<<2次公募の申請期間は終了しました。>>

経済産業省主管のIT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業)におきまして、
当社の提供するサービスが補助金支給対象として採択されました。
中小企業・小規模事業者様がITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助するもので、
中小企業・小規模事業者様等の生産性の向上を図ることを目的としています。
対象となるサービスは?
補助金の支給対象となる事業者は?
業種 | 中小企業者(下記資本金又は従業員数どちらかを満たす場合) | |
---|---|---|
資本金の額又は出資の総額 | 常時使用する従業員の数 | |
製造業、建設業、運輸業 | 3億円以下 | 300人以下 |
卸売業 | 1億円以下 | 100人以下 |
サービス業(ソフトウェア業、情報処理サービス、旅館業を除く) | 5,000万円以下 | 100人以下 |
小売業 | 5,000万円以下 | 50人以下 |
ゴム製品製造業 | 3億円以下 | 900人以下 |
ソフトウェア業又は情報処理サービス業 | 3億円以下 | 300人以下 |
旅館業 | 5,000万円以下 | 200人以下 |
その他の業種(上記以外) | 3億円以下 | 300人以下 |
関連組合 | 企業組合、協業組合、事業協同組合、事業協同小組合、共同組合連合会、商工組合、商工組合連合会、商店街振興組合、商店街振興組合連合会 等 | |
医療法人・社会福祉法人 | 資本金・従業員の一方が「サービス業」の値以下となる事 | |
特定非営利活動法人 | 資本金・従業員の一方が法人の主たる業種の値以下となる事 |
※「みなし大企業(大企業の子会社)」は対象外です。
補助金の支給額は?
ITシステム導入の3分の2が補助されます。補助金額は上限100万円、下限20万円です。
具体的には補助の対象システムが総額150万円(税別)でしたら上限の100万が補助され、
実質50万円でシステムを構築することができます。
いつまでに申請すればいいの?
今回の2016年度第2次補正予算枠は100億円となっております。
一次公募の受付期間:平成29年1月27日~平成29年2月28日(終了)
二次公募の受付期間:平成29年3月31日~平成29年6月30日
二次公募の受付締め切りは6月30日です。お早めに弊社まで問い合わせください。
手続きは面倒じゃないの?
申請に必要な事業計画等についてヒアリングをさせていただきます。
その情報から弊社で申請様式を作成し代行申請致します。
ITツールを導入することで、皆さまの会社の生産性向上を実現するために設定された補助金です。
是非、ご活用されてはいかがでしょうか。
弊社が申請から導入、その後の運用までサポートさせていただきます。