開催報告
3月3日 ホテルイタリア軒にて昨年に続き第2回目、そして弊社設立30周年を記念して
「JSSスプリングフォーラム2017 クラウドは道楽?どう楽?クラウド」を開催させていただきました。
協賛各社様のご協力もあり、300名を超える方々に参加いただきました。
ご来場いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。
フォーラムの様子を動画と画像を交えて、ご紹介します。
当日の様子
基調講演
・拡大し続けるクラウドサービス
富士ゼロックス株式会社ソリューション開発部 クラウド統括 黒須義一 様より講演していただきました。
クラウドサービスすでに身の回りにあり今から始めても遅くないということ、クラウド導入を契機に自社を変えることが大切だということ、クラウドはこれからのビジネスの“少なくとも土台になる”ということ、セキュリティについても多くの専任エンジニアを揃え対応しているクラウドの方が安心できるとご自身の経験をもとにクラウドとの付き合い方を分かりやすくお話しいただきました。

特別講演
・強い営業組織の共通点
株式会社セールスフォース・ドットコム 執行役員 安田大祐 様より講演していただきました。
商談の発生から受注までの流れを管理し、適切な対応を実施し成約率を上げていく手法について、
情報一元管理“見える化”、効率的な業務と情報の流れ、情報共有で組織力向上が大切でこれらを
実現している企業は顧客中心思考で社風の良いという共通点があることを教えていただきました。
協賛各社の最新ソリューション紹介
今回協賛いただきました各社から魅力あるソリューションをご紹介いただきました。



JSS新サービス発表
“アルビ光”のサービス開始を発表いたしました。
サッカーアルビレックス新潟とコラボした、
最大1Gbps 高速光回線サービスのご案内をさせていただきました。
ご興味がありましたら是非お申し込みください。
アルビ光のお申し込みはこちら

講演間の寸劇
各講演の間に、各社様の講演内容に合わせた寸劇を弊社社員が演じました。
懇親パーティー
たくさんの方々に懇親パーティーに出席いただき、交流を深める場となりました。
協賛各社のご協力により豪華景品があたる抽選会を行い、大変盛り上がりました。


終わりに
本当にたくさんのお客様にご来場いただき感謝申し上げます。
ご協賛いただいた各社様に改めてのお礼を申し上げます。
今回は講演前に社員による短いお芝居を入れるなど、趣向を凝らした内容にいたしました。
少しでも面白かったとの印象を持っていただければ幸いです。
弊社では今後も積極的にイベント開催、情報発信を行ってまいります。
引き続き宜しくお願い申し上げます。